ホームページを作るには何をすればいいの?
      
      営業のお問合せが欲しい、お店のメニューを告知したい、商品を売りたい等、   どのように利用したいかを明確にして下さい。
        そういったご要望をヒアリングさせて頂いた上で、ホームページ構成図、システム、 
お見積りをご提案させて頂きます。
      また、どのようなデザインにしたいかも、同時にお考え頂ければ、お客様の   イメージとのぶれが少なくなり、制作がスムーズに進みます。 参考ホームページなどをお知らせ頂いたり、簡単なレイアウト案をご提出頂いても結構です。 
 
      
      
                                  
                                  
      
      ホームページを作る際に用意するものは?
      
      具体的には、会社概要や製品のパンフレット・チラシなどでも結構です。
また、この際に可能であれば、デジタルデータ(word、Excel、JPG、PSDなど)でご提供を                 お願いしております。印刷物で情報を頂いた場合、文字入力や写真のスキャニングなどの費用が必要になる場合があります。
サービスをご提供しておられる会社様の場合、特に写真等が無い場合は、弊社にて保有している写真素材の中からイメージにあったものを使用させて頂きますので、ご安心下さい。 
      
      
                                  
                                  
      
      ホームページの作成にかかる費用は?
      
      料金は、ホームページのページ数やシステムの有無によって大きく変わってきます。
        シンプルな作りの構成が小さいホームページの場合は、20万円前後で制作可能ですが、   規模が大きい場合やシステム中心のホームページでは、何百万円になる場合もございます。
        弊社では、
お見積り・ご相談は無料となっていますので、まずは作りたいホームページの内容を   お知らせ頂きまして、弊社からのご提案とお見積りをご確認頂き、ご検討下さい。
      ご要望であればご説明にもお伺い致します。 
 
      
      
                                  
                                  
      
      SEOもお願いしたいのですが‥‥。
      
      対応しております。
        弊社SEOサービスは、SEO会社さんに依頼したり、SEOツールなどをご紹介したりするような   方法は取っておりません。自社で培ったノウハウを活かしたオリジナルのSEOを行っております。
        どんなキーワードで、どの検索エンジンで上位表示すれば効果的かなど、ご検討段階から   調査・企画し、お客様のご状況にあわせて、ご提案しておりますので、よくわからない方でも   安心してご利用頂けます。
      また、作業開始前にどのような作業を行うかはしっかりとご説明させて頂きます。 
      
      
                                  
                                  
      
      Internet Explorer以外のブラウザで表示が崩れませんか?
      
      当社で制作するホームページは、Windows・Macといった環境の違いやブラウザの違いがあっても、正しく表示するように構築しています。
        Internet Explorerだけでしか、きちんと表示せず、他の環境では崩れてしまうようなホームページは作っておりません。
        表示が崩れてしまうことで離脱してしまうホームページ訪問者をなくし、営業チャンスのロスをなくしています。
      ホームページのスペックにおけるクオリティも万全です。
      
      
                                  
                                  
      
      ショッピングサイトを作りたいのですが‥‥。
      
      制作を承っております。
        ショッピングサイトをお作りになる場合、制作方法や構成・内容によって料金が大きく   変わってきますので、考えておられる内容をできるだけ具体的にお知らせ下さい。
      オリジナルのショッピングシステム構築から、オープンソース(EC   CUBE)などを利用したり、サーバーに 付加されているシステム(楽天、Yahoo!ショッピング、カラーミーショップ!プロなど)を利用したり、   お客様のご予算・規模・運営方法などを考慮して最適な方法をご提案致します。 
      
      
                                  
                                  
      
      デザインだけ制作してもらえますか?
      
      可能です。
        自社にホームページのご担当者様がいらっしゃって、社内で制作を行われる場合には、当社でデザイン制作を行い、そのデザインデータを納品させて頂いております。
      貴社内のご状況にあわせて、ご要望の制作段階まで対応し納品させて頂きます。 
      
      
      
      
      
      ホームページが出来るまでにかかる日数は? 
      
      ホームページに掲載する文章等のデータがすべて揃っている状況で、シンプルな作りの構成が小さいホームページであれば、15営業日ほどで完成しますが、大規模な構成の場合やシステム開発が必要な場合は、2〜3ヶ月かかる場合もございます。
      平均1ヶ月前後とお考え下さい。 
      
      
      
      
            
      
      サーバーの手配とドメインの取得は? 
      
      基本的には、ドメイン取得・レンタルサーバーの契約に関してはお客様の方で、   それぞれのサービス提供会社と直接契約して頂いております。
      但し、サーバーの選定やドメインを取得する為の手続きのサポートは対応しておりますので、ご安心下さい。